NASシステムは儲からない?やってみた人への独自インタビューから評判を徹底分析

NAS(旧:NASシステム)は、株式会社アドロジが提供する輸入物販システムです。

パソコン一台で取り組める手軽さから個人事業主や法人、主婦まで幅広い方たちの新たな収入源として注目されています。

NASの導入を検討するうえでは、

実際は儲からないのではないか?

利用者による口コミはないのか?

など、気になる方もいるでしょう。

そこで本記事では、NASを開発・提供している当社アドロジが独自インタビューを実施した結果を分析し、評判や口コミの真相を徹底的に追及しました。

費用やメリットデメリットにも触れていますので、NASにご興味のある方はぜひ参考にしてください。

目次

アドロジが解説!NASシステムの概要

デスクに置かれたパソコンと資料

そもそもNASとは何なのかよく分かっていない方もいますよね。

NASは自社でも物販事業を手掛けている株式会社ADOLOGI(アドロジ)が独自に開発した、輸入物販の自動化システムです。

具体的には大手通販サイトへ出店し、ドロップシッピングという形で注文を受けた後に海外から商品を仕入れ、発送を行います。

在庫を抱えるリスクがなく、1人で始められることから初期費用を大幅に抑えられるのが特徴です。

また、出品する商品情報の抽出や競合の分析、在庫管理、価格調整など物販ビジネスで時間を要する作業が自動化されるため、未経験でも取り組めるというメリットもあります。

初期費用は6万4,000円~

NASの初期費用(導入費用)は一括払いと分割払いから選択できます。

例えば分割払いをした場合の初月の支払いは6万4,000円~、以降は毎月6万500円~の支払いです。

具体的な費用の詳細はオンライン合同説明会でお伝えしていますが、各ご家庭の経済状況に合わせたプランをいくつか用意していますので、お気軽にご相談ください。

なお、アドロジのパートナー費用については以下の記事でも詳しく解説しています。

アドロジのパートナー費用はいくら?類似サービスとの違いや口コミ・評判

NASの契約はフランチャイズ形式

NASはフランチャイズ形式でアドロジと契約するため、毎月ロイヤリティの支払いが必要です。

費用は1アカウントあたり月額2万円(税抜)ですが、導入してから1年間はこのロイヤリティが無料となります。

フランチャイズ契約を行ううえでは費用面が心配だという方も少なくありません。

ロイヤリティを一定期間無料にすることで、ある程度収入が得られるようになるまでしっかりと事業に集中できます。

独自の戦略で堅実に稼ぐビジネスモデル

物販といえば「売れる商品を探す」というイメージを持たれている方も多いでしょう。

しかしアドロジのNASでは売れ筋商品ばかりの販売は行いません。

売れる頻度は低いけれど高単価な商品、いわゆるニッチな商品を徹底的に拾うイメージで販売していくため、価格競争をできる限り避け、息が長く続く戦略を取り入れています。

NASは儲からない?やってみた人への最新インタビューによる評判

お金を手にしている男性

NASはパソコンにシステムを導入して取り組む、人気の輸入物販ビジネスです。

しかし利用者による口コミが少ないことから、「本当は儲からないのでは?」と疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。

この項目ではアドロジが利用者様へ独自にインタビューを行った内容から、判明した評判を詳しくまとめました。

メリットだけでなくデメリットや失敗体験についても伺っているので、ぜひ参考にしてみてください。

なお以下の記事では、NASの口コミや評判についてより詳しく解説しています。

NASの口コミ・評判を徹底検証!本当に稼げる?怪しい?

専業主婦の利用者様「時間と場所にとらわれないのが良い」

はじめにご紹介するのは専業主婦をされている加藤様へのインタビュー動画です。

専業主婦ということもあり、1日の中でNASのために空けられる時間はトータルで3時間~4時間前後。この時間内での作業で、最近の月商は100万円前後、利益率は20%くらいとのことでしたので、とても順調に思われます。

システムに慣れるまでに時間を要したものの、サポート対応が紳士的だったと嬉しいお言葉をコメントしてくださりました。

フリーランス美容師の利用者様「費用がかかるので最初は不安だった」

続いてご紹介するのは、フリーランスで美容師をされている前田様からの評判です。

きっかけはコロナ禍での売上の悪化でしたが、説明会に参加された際の当社の対応や「自分を変えたい」という気持ちから導入に踏み切ってくださりました。

また、導入当初は初期費用がかかることから、費用面の不安があったとも仰っています。

システムに慣れるまでは休日を1日使って作業をしていたものの、基盤が整ってからは1日あたり30分程度の作業時間で済んでいるとのことです。

重量のある商品の返品が発生し送料などで赤字になってしまった経験もありますが、すぐにサポートを頼っていただき、去年の純利益は150万円ほどと軌道修正に成功されています。

飲食業の利用者様「持て余していた時間を自由に有効活用できる」

飲食業を経営されている星野様についても、NAS導入のきっかけはコロナ禍での売上悪化です。

はじめに説明会に参加された率直な感想として、「自分の好きなペースで進めていけるのがありがたい」と仰っています。

星野様は導入されたのがコロナ真っ只中の時期だったこともあり、契約から半年ほどは手を付けられずにいました。しかし最終的にはしっかりと作業を進めていただき現在に至ります。

NASの年商は500万円~600万円前後で、現状の利益率は約10%。注文が入ったものを探すのに時間がかかったりすることもあると仰られていますが、サポートを利用しながら無理なく取り組んでいただいているところです。

保険代理店の利用者様「サポートに相談して以降は赤字がない」

今回最後にご紹介するのは、保険代理店に勤められている谷藤様からの評判です。

保険業界の縮小を懸念し、別途収入の柱となるものを探していたところでNASを導入していただきました。

谷藤様はNASで3店の運用をされており、去年の売上は各店500万円~600万円、合計2,000万円弱もの売上を上げられています。

導入当初は3時間~4時間の作業時間を要していたものの、現在は朝の1時間程度で作業を終えられているそうです。

慣れていない頃に輸入の手数料や送料を考慮せずに販売し、赤字になってしまった経験もありますが、後日サポートへ相談をいただいて以降は赤字がないとのことでした。

NASは儲からない?年商や利益率は人によって大きく異なる

パソコンの前で考えている男性

NASの導入を検討している方の懸念として「本当に稼げるのか」「儲からないのではないか」といった稼ぎに関する心配があるかと思います。

しかしここまでご紹介した実際の利用者様からの評判を見ていただくと分かるように、年商でいうと500万円~950万円前後、利益率でいうと10%~20%と、人によって成果はさまざまです。

また、アドロジのインタビュー動画は本記事で掲載している以外にも多数あり、中には年商2,000万円以上の方もいらっしゃいます。

オンラインで参加可能な合同説明会では、導入された方の実績も詳しく公開しておりますので、まずはお気軽に説明会へご参加ください。

NASオンライン説明会の予約フォームはこちら

NASの評判から見える3つのメリット

NASのメリット

実際にNASを利用している方による評判から見えるメリットを以下の3つにまとめました。

  1. パソコン1台で短時間から始められる
  2. 在庫不要で初期投資を抑えられる
  3. サポートが手厚く安心して作業できる

パソコン1台で短時間から始められる

フランチャイズ契約と聞くと、店舗を持たなければならないイメージを持っている方もいるでしょう。

しかしNASはフランチャイズ契約でありながら、パソコン1台で完結するビジネスモデルとなっています。

つまり店舗を持たずに自宅などの好きな場所で作業ができますので、副業や兼業を希望される方にもおすすめできるでしょう。

インタビューでも、「場所や時間にとらわれないのが良い」と評判でした。

在庫不要で初期投資を抑えられる

NASは、世界的なシェア率を誇る大手通販サイトを利用したドロップシッピング形式の物販ビジネスです。

ドロップシッピングは仕組み上注文を受けてから発注し、自宅を経由せずに購入者へ商品を届けます。

このようにパソコン1台で始められる手軽さに加え、在庫を抱えるリスクがほぼないことから、一般的なフランチャイズ事業よりも初期費用を大幅に抑えられる点が大きなメリットです。

サポートが手厚く安心して作業できる

個別オンライン研修 実際の画面を用いて専門知識を持った担当者が改善点をアドバイス
合同勉強会 大きな売上を実現している契約者様に直接質問が可能
電話サポート 疑問点をすぐに解決できる
サポートサイト 物販事業の仕組みやシステムの使い方までの詳細なノウハウを網羅
メールサポート 画像付きで詳細な相談ができる

NASはフランチャイズ契約です。そのため上記5つのサポート体制を軸として、契約がある限り継続的に手厚くサポートを行います。

インタビューでも多くの方が口にされていたように、手厚いサポートで安心して作業を進められるのもメリットです。

NASの評判から見える2つのデメリット

NASのデメリット

NASの導入費用は決して安い金額ではありません。リアルなデメリットもしっかりと理解したうえで導入を検討しましょう。

  1. 初期費用・ロイヤリティが必要
  2. 輸入販売のため送料や手数料を考慮する必要がある

NASの評判から見えるデメリットは上記の2つです。

なお、以下の記事では輸入物販の失敗事例を交え、物販ビジネスで失敗を避けるコツについて解説しています。

輸入物販やADOLOGIで失敗?その真相とは

初期費用・ロイヤリティが必要

「フランチャイズ」というビジネス形態は、ノウハウやブランド力、手厚いサポートを活用できる代わりに本社に対して対価(ロイヤリティ)を支払うという仕組みになっています。

フランチャイズ形式を採用しているNASも例に洩れず、契約後は1アカウントあたり月額2万円(税抜)のロイヤリティとシステム導入に関わる初期費用が必要です。

ただし初期費用は分割払いに対応し、ロイヤリティは契約から1年間無料となっています。開業の際はクレジットカードが必要となるため、人によっては導入が難しいこともあるでしょう。

輸入販売のため送料や手数料を考慮する必要がある

NASは輸入物販ビジネスなので、商品の買付は海外の大手ショッピングサイトから行います。

ここで意外な盲点となりがちなのが、海外からの送料や手数料です。

インタビューを受けてくださった方も失敗談としてお話ししてくださりましたが、国内の通販で販売する際は、送料や手数料などの経費も踏まえて販売の判断を行わなければ赤字となってしまいます。

NASを導入いただいた方にはシステムの設定方法もお教えできますので、少しでも不安があればすぐにサポートを頼ってください。

NASの運営会社「アドロジ」ってどういう企業?

会社名 株式会社ADOLOGI(ADOLOGI inc)
設立日 平成27年10月27日
資本金 10,000,000円
代表取締役 栗原 政史
電話番号 03-5244-9650
本社 〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-8 VORT芝大門Ⅱ 5階
事業内容 輸出入を伴う通信販売
輸出入・通信販売コンサルティング
広報・PR支援サポート
システム開発

輸入物販システム「NAS」を独自に開発した株式会社ADOLOGIは、平成27年10月に代表取締役の栗原政史によって設立された企業です。

もともと自社での物販事業を手掛けており、これまでの累計売上額は10億円以上にものぼります。

こうした物販事業でコツコツと積み上げた実績とノウハウを以て開発されたのが「NAS」というシステムです。

また、通信販売や広報・PR支援だけでなく、「子育てへの関わり」「被災地支援」「地球環境への取り組み」を軸とした社会貢献活動も積極的に行っています。

アドロジでは物販事業による経験を活かし、以下のような物販に役立つ情報も発信中です。

アドロジが教えるAmazonでアカウント停止にならない方法

NASを導入するまでの流れ

オンラインで説明を行うスーツの男性

NASを導入する流れを簡単な3STEPにまとめました。

STEP1.オンライン説明会に参加
STEP2.必要に応じて個別相談会を実施
STEP3.契約、アフターフォロー

なお、説明会の参加からご契約までの期間は概ね3週間前後が目安となっています。

STEP1.オンライン説明会に参加

NASが気になる方は、無料かつオンラインで参加ができる合同説明会をご予約ください。

説明会ではアドロジという会社の詳細や、NASの仕組み、導入実績や具体的な作業フローなどを公開しています。

また、実際のシステムを利用した場面も確認可能です。もちろん無理な勧誘などは一切ありません。

NASオンライン説明会の予約フォームはこちら

STEP2.必要に応じて個別相談会を実施

説明会を実施後、より詳細な情報が欲しい方、導入にあたって不安や疑問がある方には個別の相談会を実施いたします。

担当者と1対1で対話を行うため、人前では聞けなかった些細なことでもお気軽にご相談ください。

なお、個別相談会に参加した結果、参加するか否かを決定するのは参加者様となります。決定する間にも不明点があれば何度でも相談いただいて構いません。

STEP3.契約、アフターフォロー

説明会や個別相談会へ参加し、契約をご決断いただいた場合には担当者へご連絡ください。

契約の締結や費用のお振込み、開業手続きへ移ります。

システムの導入後も5つのサポート体制を軸に手厚くアフターフォローを行いますので、遠慮なく頼っていただき担当スタッフと二人三脚で成果へと繋げていきましょう。

アドロジのNASシステムに関するよくあるQ&A

質問する人と答える人

アドロジのNASに関する疑問をQ&A形式でまとめました。

  1. NASは稼げますか?
  2. 費用の分割払いはできますか?
  3. NASは解約したい時に解約できますか?
  4. NASの導入費用で助成金・補助金は使えますか?
  5. 製品名はアドロジ?NASシステム?

今回は上記5つの疑問に当社が回答しています。なお、以下の記事でもアドロジに関するよくある質問をまとめていますので、気になる方は併せて参考にしてみてください。

2023年最新!アドロジ NASの評判と実際の使用感

Q.NASは稼げますか?

A.「稼げる」の感じ方は人によって異なるため、一概に断言することはできません。しかし根気強くやるべきことを継続いただいた方は、しっかりと利益を上げられている印象です。

Q.費用の分割払いはできますか?

A.分割払いへの対応は可能です。ニーズに合わせて複数のプランをご用意しています。

Q.NASは解約したい時に解約できますか?

A.はい、ビジネスが合わなければご解約いただけます。申し込み後にお伝えするお問い合わせ窓口、もしくはサポートセンターへご連絡ください。

Q.NASの導入費用で助成金・補助金は使えますか?

A.株式会社アドロジのNASは、IT導入補助金「2021」「2022」「2023」で導入支援事業者として採択されており、補助金の対象です。

IT導入補助金の詳細は下記ページをご確認ください。

Q.製品名はアドロジ?NASシステム?

A.「NAS(Netshop Automation Shipping)」がシステムの名称となります。アドロジは会社名(株式会社アドロジ)です。

NASシステムの評判まとめ

今回はアドロジが開発する輸入物販システムの「NAS」について、独自インタビューの内容を分析し、評判やメリット・デメリットなどについて詳しくお伝えしました。

インタビューの内容からも分かるように、実際にシステムを導入し利益を上げられている方はたくさんいらっしゃいます。

また、NASではすでにお金を支払ってご利用いただいている方が多いことを踏まえ、サービスの詳しい情報は公にしないようお願いしているのが現状です。

無料の合同説明会にてビジネスモデルからシステムの内容、費用まで詳しくお伝えしていますので、ご興味のある方はぜひお気軽に説明会へご参加ください!

NASオンライン説明会の予約フォームはこちら